menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

キーワード検索

ハイファ

イスラエル北部の港湾都市(人口約30万人)。イスラエル唯一のケーブルカー状の地下鉄やバハイ庭園などが有名。

アシュドド
アシドド ガザに近いイスラエル南部の町。約21万人とイスラエル6番目の人口を誇り、ハイファ・エイラットと並ぶ港町でもある。
アッコー
ハイファの北20キロにある古代の港湾都市。旧市街の遺跡が残る。1799年には中東遠征をしていたナポレオンが包囲し2か月の攻囲戦が行われたが攻略は失敗に終わった。新市街にはユダヤ人、旧市街には多くのアラブ系イスラエル人が住むなど、比較的融和的共存が進んでいる。
カイザリヤ
カイザリア テルアビブハイファの中間にある、紀元前1世紀にヘロデ大王によって建てられた人口港で、現在は遺跡が残る。パウロが収監されていた監獄もここにあった。
カルメル山
ハイファから南に伸びる山地。山頂に大学(テクニオン)があり、預言者エリヤが天から火を呼んだとの物語が旧約聖書に記されている。
ナザレ
イエスが育った町。ガリラヤ湖ハイファの中間にある。現在は受胎告知教会が観光の目玉となっている。ナザレ自体は7.5万人ほどのアラブ人の街だが、隣接したもう1つのナザレの町はユダヤ人の町となっている。
ハデラ
テルアビブハイファの中間にある町で、近くにカイザリヤ遺跡がある。人口約9万人。
バハイ教
バハーイー Bahai バハーオッラーによって1844年に創設された独立系の宗教。発祥の地はイランだったが、教祖がオスマントルコに捕らえられハイファに連行されたため、ハイファに墓所(バーブ廟)が出来た。教祖がイスラエルでの宣教を禁じたため、現在でもイスラエルに信徒はほとんどいない。
ミツナ
Mitznah 2002年11月、ベンエリエゼル氏を破って労働党の党首に当選した。元ハイファ市長で、和平派として知られる。その後ネゲブ地方の町の市長を務め、2012年に国政復帰。ツィッピ・リブニの新党「ハトゥヌア(運動)」に参加し国会議員を一期務めた。2015年に政界引退。

【年表】

2001年 イスラエル海軍がハイファ沖にてレバノンからガザ地区に向かっていた貨物船サントリーニ号を拿捕、大量の兵器を押収した。(5.7)

2008年 ハイファのバハイ教聖地がユネスコの世界遺産に登録される。(7.8)

2009年 ハイファ沖約80qで天然ガス田が発見される。(1.17)

2015年 ハイファ近郊にあるローマ時代の遺跡ベイト・シェアリームがユネスコの世界遺産に登録される。(7.5)

2016年 ハイファを中心に山火事が発生し5日間も継続。死者は出なかったが600世帯以上が避難した。一部はテロだと見られている。(11.22)




■さらに検索■
チェックを入れると該当データを最大200件まで表示→
・検索文字列1
・検索文字列2
・検索文字列3
 (AND検索:全てが含まれるデータだけを検索します。)
・検索モード
  用語資料(検索文字列1つのみ有効。複数の検索はできません。)
  1998年〜1999年9月のニュースより検索
  1999年〜2013年1月のニュースより検索
  2013年1月以降のニュースより検索  

■「ハイファ」を一般の検索エンジン等で検索■

ワンクリックでキーワードが引き継がれます。

  Yahoo!  Google  Wikipedia


●検索のヒント
・検索は全角文字でお願いします。完全一致検索のみで、あいまい検索はありません。
・文字列1〜3の全てに該当するものだけを表示します。例:文字列1=「エルサレム」 文字列2=「自爆」 文字列3=「死」
・最後の送り仮名などは省いて下さい。例:過ぎ越し → 過越
・別の表記も試しましょう。例:トルカレム → ツルカーム
・中黒点のあるものは、文字列を分ける。例:ベン・エリエゼル国防相 → 文字列1=「ベン」文字列2=「エリエゼル」
・別のキーワードで試す。例:民族宗教党 → 宗教政党で検索する。

TOP