menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

CGI版 過去のイスラエルメールマガジン

実際に配信されるニュースは、ヘッダー/フッターがつき、画面表示とは多少イメージが異なります。また、キーワードへのリンクは、自動発生ですので一部に不適切なものがあります。あらかじめご了承下さい。

****************************************************
2009年1月21日(水)
****************************************************
*停戦実現後もハマスから砲撃。8発の迫撃砲が発射されたが、大半が難民キャンプ内やガザ地区内部に着弾したもよう。(H,P,Y)

*国連の潘事務総長が外国要人として初めてガザを視察。被害状況を見て「心が痛む」と語った。オルマート首相は、スデロットなどイスラエル側の長期にわたる被害も考慮するよう求めた。(H,P)

*オバマ米新大統領が就任。イスラエル首脳も歓迎を表明した。(H,P)

国防軍は、兵士らへの刑事訴追を避けるため、兵士や下士官の実名を極秘にすると決定。戦場の映像も整理し、訴訟に備えている。(H,P)

*イスラエルは検問所近くに診療所を設置したが、訪れるガザからの傷病者はほぼ皆無。ハマスが妨害しているためと見られている。(P)

ハマスガザ各地で「祝勝」集会。ハマスのガザ支配力を誇示したが「犠牲者は多いが何も得られなかった」と批判する住民も。(Y)

ガザ復興をめぐり、ファタハハマスが利権争い。ハマスは自治政府経由の支援を拒否し、独自基金への送金を国際社会に要求。一方、自治政府はハマスに送金しないよう国際社会に求めている。(P)

*アラブ経済会議はガザへの対応に関して意見が一致せず。ファタハを支持するエジプトと、ハマスを支持するイランなどが対立。(Y)

*停戦が実現した後、ハマスファタハ関係者の逮捕、拷問、処刑を進めている。支配権を失うことを恐れた行動か。(H,P)

ハイファ沖に膨大な量の天然ガス田。イスラエルの需要を超える莫大な埋蔵量か。レバノンは自国の資源だとの疑問を提示。(H,Y)

****************************************************
2009年1月22日(木)
****************************************************
ガザで誘拐されたシャリート兵士について「爆撃でどうなったかわからない」とハマス幹部。イスラエルの閣僚は、兵士解放のために多数のテロリストを釈放することに賛成しているとの報道も。(H,P,Y)

*昨日朝、国防軍ガザからの完全撤退を完了。(H,P,Y)

*イスラエルに対する武力闘争を支持するなどの理由でアラブ政党を出馬禁止にした選挙委員会の決定を、最高裁が破棄。(H,P)

*イスラエルがガザで劣化ウラン弾を使ったとのアラブ諸国の訴えで、国際原子力機関が調査へ。国防軍は同種の弾を使用しておらず「いやがらせのプロパガンダ」だと非難している。(H)

リブニ外相がベルギーでのEU首脳会議に出席。戦争犯罪容疑で外相がベルギー到着と共に逮捕される可能性があるとの報道が流れ、一時、関係者の間で緊張が走ったが、虚報と判明した。(P,H,Y)

ハマス本部のマシャールは「ガザでの勝利はエルサレムパレスチナ全土解放への道を開いた」と語り、オバマ米大統領とEU首脳に対して、ハマス無視の政策を改め交渉に応じるよう要求。(H,P,Y)

*北アイルランド紛争解決に関わったミッチェル氏が、米新政権の中東特使に内定。中東紛争の解決について「紛争は人間が始めたものだから、必ず人間が終わらせられる」と自信を示した。(P,Y)

ガザ戦争の報道についてメディアが討論会。前回の戦争では報道がヒズボラに情報を与えたため、今回の報道管制は厳しかった。(P)

ガザの前線にラケルが現れ兵士を助けたとの噂。3度もラケルの墓参りをした元チーフラビエリヤフ師は「私が頼んだ」と語った。(Y)

****************************************************
2009年1月23日(金)
****************************************************
*オバマ米大統領がミッチェル氏を中東特使に任命。ハマスの再武装を許さない枠組みを作り、停戦を長続きさせる考えを示した。ハマスは「何も変わっていない。オバマは失敗する」と反発。(H,P,Y)

*クリントン米国務長官とオルマート首相が電話で会談。首相はイスラエルがガザへの武器密輸を防ぐための行動を取ると語った。(H)

ガザ戦争の結果、誘拐されているシャリート兵士の解放に向けた動きが進むとバラク国防相。しかし、テロ組織のPRCは、今回の戦争で兵士の解放が進むと考えるのは間違いだと語った。(Y,H)

*イタリア紙が、ガザでの取材をもとに死者数は5〜6百人、多くは少年兵だと報道。人間の盾にされた住民の怒りも伝えた。(Y,H,P)

ハマスマシャールファタハに和解を呼びかけ。ただし、イスラエルを武力で滅ぼす方針は変えないことが条件。(H)

自治政府のラボ氏は「流血を利用して独立しようと画策している」とハマスを激しく非難。ガザの独立は許さないと語った。(Y)

ガザ戦争での「戦争犯罪」で国防軍や関係者を訴える動きに対抗するため、政府が対策チームを結成。親パレスチナの国連担当官も、すでにイスラエルの攻撃は国際法違反だとの見解を示している。(P,Y)

*1982年のレバノン戦争を描いたイスラエルのアニメ「バシールとワルツを」がオスカーの外国語映画部門にノミネート。この映画はすでにゴールデングローブ賞も受賞している。(H,P)


前の号へ

次の号へ



TOP