menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

CGI版 過去のイスラエルメールマガジン

実際に配信されるニュースは、ヘッダー/フッターがつき、画面表示とは多少イメージが異なります。また、キーワードへのリンクは、自動発生ですので一部に不適切なものがあります。あらかじめご了承下さい。

****************************************************
2006年4月23日(日)
****************************************************
*米国のユダヤロビーであるAIPACがスパイ行為を行った疑いで審理中の裁判で、ライス国務長官を証人喚問へ。(H,P)

*教育相の地位を約束されてカディマに参加したライヒマン教授が、教育相の座が労働党に与えられたため辞任。大きな影響は無いと見られているが、カディマのイメージは低下したとの評価も。(H,P)

*フランスが自治政府閣僚へのビザ発給を拒否。ハマスが政権を獲得して以来、政府高官へのビザ発給拒否は2回目だが、今回は「ハマスとは交渉しない」とのEUの方針によるものと発表された。(P)

自治政府の新治安部隊の責任者サムハダネが「敵はイスラエル。敵と戦えるパレスチナ軍の創設を目指す」と組織の目的を説明。(H)

*イランがインドとパキスタンに石油を輸出する契約を行ったと発表。核開発阻止のための経済制裁は事実上不可能になった。(H)

エルサレムの聖公会が、英国の本部に対してイスラエルボイコットの再検討を呼びかけ。ボイコットは何度も議題になっている。(P)

*基準を超える細菌が検出されたハマットガデル温泉に対する閉鎖命令は無効とナザレ地裁。「開設以来1400万人が訪れたが、誰も病気になったことはない」と温泉の責任者は語っている。(P)

カルキリヤからキリスト教団体のYMCAを追放せよとイスラム指導者が自治政府に要求。しかし、実際にはカルキリヤYMCAの全職員はイスラム教徒で、宣教の恐れは無いと関係者は語っている。(P)

****************************************************
2006年4月24日(月)
****************************************************
労働党カディマの連立交渉はほぼ合意。労働党は国防相、教育相、国土建設相、観光相などの閣僚席を確保した。閣僚は史上最大の27人となるため、大きすぎて経費の浪費だとの指摘も。(P,H,7)

*イスラエルベイテイヌは、多数の移民者がラビにより「ユダヤ人」と認められず結婚できない問題を重視。世俗結婚制度の導入を求めているが、シャスは抵抗する構え。連立交渉の難題か。(P,7)

ファタハハマスの対立が激化。各地で銃撃戦が発生。ファタハとハマスは共同で事態を収拾する声明を出したが、その後もファタハの武装勢力がハマスの閣僚事務所を襲撃する騒ぎがあった。(P,H,7)

国防軍ベツレヘムアルアクサ殉教団のメンバー2人を殺害。他のメンバー数人を拘束した。(H)

自治政府は独立政体であり個人では訴えられないとエルサレム地裁が判断。最高裁がこれを追認するかどうかに注目が集まっている。もし、独立政体と認められれば、多数の裁判に影響がある。(P,H)

*自分の子供を虐待し死亡させた容疑で超正統派の19歳の青年が逮捕された事件で、超正統派ラビが連名で「無実の」青年への支援を訴え。医師などの証言から虐待は確実と見られている。(P,H,I)

*自治区の人道的状況が今後悪化する懸念があるとの報告を、国連が発表。テロに資金が流れない形で人道援助を行う必要がある。(P)

ティベリアで昨日朝、犯罪組織の一斉手入れがあり24人の容疑者を逮捕。暴力組織の抗争で市民に負傷者が出ていたため。(P)

****************************************************
2006年4月25日(火)
****************************************************
シナイ半島の観光地ダハブで大規模な爆弾テロがあり、23人が死亡した。イスラエル人も3人が負傷。犯行声明は出されていないが、アルカイダの犯行と見られている。 (H,P,7)

*昨夜虐殺記念館でホロコースト記念日の式典。オルマート首相代行は「独裁政権への宥和と妥協が600万人を殺した」と語り、イスラエル殲滅を公然と叫ぶイランへの強い対応を世界に求めた。(P,H,7)

*250人の負傷者を出した違法入植拠点アモナの撤去作戦から3ヶ月。入植者と警察、国防軍が集まり話し合った。話し合いの雰囲気は和解とはほど遠く、出席者は「まだ傷が癒えていない」と語った。(P)

*ホワイトハウスの正副責任者にユダヤ人のボルトン氏とカプラン氏。ブッシュ政権のユダヤ人の数は、クリントン政権よりも少ない。(P)

*敬虔派サトマル派の最高指導者テイテルバウム師が昨日死去。91歳だった。12万人が所属するこの派は昔の服装を厳格に守る。(P,H)

*イランのアフマディネジャド大統領はホロコースト記念日について「今の世代のドイツ人とパレスチナ人はホロコーストと無関係。偽国家イスラエルはもはや存在できない」とテレビで語った。(P,7)

アッバス議長が、自治区の治安を悪化させているのは、ダマスカスのハマス指導者マシャールだと名指しで非難。ダマスカス本部のマシャールは自治区の指導者に比べて強硬な発言を繰り返している。(H)

*西欧諸国の自治政府支援中止を、オサマ・ビンラディンが最新の演説の中で非難。ハマスは「アルカイダの思想と我々とは違う」と距離を置く姿勢を示したが、西欧の支援再開を求めた。(H,7)


前の号へ

次の号へ



TOP